記事一覧

「株式会社ジャパンネットワークグループ」は整骨院業界へシステム機器の導入あたって(株)スリーサイズと提携 | 【(株)スリーサイズ】

「株式会社ジャパンネットワークグループ」と、 「株式会社スリーサイズ」は業務提携を行い、整骨院向けクラウド型予約管理システム「スリーズプロ」向けのシステム機器端末の提供を開始しました。それに伴い(株)スリーサイズはそのシステム運用に関するPC・タブレット・携帯端末等の通信機器・通信環境を全国の整骨院へ提供します。

現在、整骨院業界では売上管理や予約管理・会計情報などを紙やExcelといったアナログでの管理に頼っている店舗が多く、それぞれの情報を連携させデジタル化することで、会計・集計に関わる煩雑な業務がなくなります。クラウド型の顧客管理を行うことで、リアルタイムで情報を確認する事が出来るようになります。ヘルスケア業界に特化したテクノロジーカンパニーである(株)スリーサイズと、「通信環境構築のプロ」である(株)ジャパンネットワークグループは整骨院業界の従来のアナログ的な環境を一変させるべく業務提携しました。

記事の参照元・写真元
ウェブサイトURL

新サービスページを公開/「IPエンターテインメントコンテンツ事業」 |【(株)unbot】

unbotは長年のECやオンラインマーケティングで培ってきたノウハウや各企業との関係性を活かし、IPエンターテイメントビジネスの最大化を日中双方の市場で実現します。

Feature01:豊富なマーケティング&ECビジネス観点
豊富なマーケティング&ECビジネスなど様々な事業形態から得た豊富なマーケティング知識やECの実績を活かし、日本IPやエンターテインメント事業を中国で最大化します。
各クライアントの売上拡大に向けた最適なIP施策を提案します。

Feature02:クリエイター × IP
日中の著名クリエイターと提携し、既存のIPのアップデートを図り、日中双方の市場でIPビジネスを最大化させていきます。
またクリエイターと協同でIPを開発し、キャラクターや漫画、アニメからゲームまで、各エンターテインメント領域で独自のライセンスビジネスを展開します。


記事の参照元・写真元
ウェブサイトURL

再生可能エネルギー(電力)事業に参入。室蘭工業大学と産学連携で、再生可能エネルギー有効利用システムの開発に関する研究を開始 |【(株)ファイバーゲート】

(株)ファイバーゲートは 5月6日、国立大学法人室蘭工業大学と、再生可能エネルギー有効利用システムの開発に関する共同研究契約を締結し、共同研究を開始しました。

日本の集合住宅向けおよび地方自治体向けに最適化した、太陽光発電システムを中心に室蘭工業大学と共同研究を行い再生可能エネルギーの有効利用のシステム開発を推進していきます。
本研究については、ファイバーゲート及び同子会社が上記システムを開発し、室蘭工業大学が要件定義、評価、改善助言を行います。


記事の参照元・写真元
ウェブサイトURL

1年限定の店舗「The Crafted GINZA」2021年5月22日(土)にオープン・KAPOK KNOTも出店 |【KAPOK JAPAN(株)】

「The Crafted」は、アパレルやインテリア、ライフスタイルブランドなど様々な”モノづくりD2C”ブランドの発信と出会いの拠点です。
KAPOK KNOTの製品も試すことができます。

また、このショールームはコワーキングスペースを兼ねており、作り手・クリエイター・ユーザー・バイヤーなどが交わる場となります。

記事の参照元・写真元
ウェブサイトURL

医学書院の月刊誌『medicina』にメドメインの記事が掲載されました |【メドメイン(株)】

今回、2021年5月号の特集として、デジタル内科学の勃興―オンライン診療,AI,治療用アプリについてのテーマで、メドメインの「人工知能技術を用いた遠隔AI病理画像診断」が取り上げられました。

医学書院は、1944年の創業以来、医学雑誌・書籍・辞典などを発行しており、医学系出版社の中でも最大手の出版社です。

記事の参照元・写真元
ウェブサイトURL